閑話休題。
ヒロインお遊び設定の部

称号やら、バトルの掛け合いやら…
連載には出ないゲームの設定テイストでお楽しみ下さい。
称号/かけあい/戦闘特技(単独・連携)
称号
どこから来て、どこへ行くのか。誰も知らない。自らの存在さえも疑問づけるそれが「旅人?」。風のむくまま気の向くまま。TP5%+
発生条件:スクチャ「学者」後
- 「ダブルウェポンズ」
- ある時は銃、ある時は剣、ある時は晶術、常に異なる戦術を求め、TPOに応じて切り替える。器用さと知力+
発生条件:ストレイライズ神殿到着後 - 「探究心な人」
- 当たり前な当たり前を根本から解釈しようとするあなたに贈る称号。いつだってどうして?から何かが生まれる。防御-、TP回復+
発生条件:スクチャ「グミの謎」後 - 「ヒロインには違いない」
- 「きっとジューダスに助けてもらったんだよ!!(BYカイル)」彼女は一体何者なのか。話的にはお姫様が盛り上がるけれど、自ら辞退しそうでなんともいえない。 HP- クリティカル+
スクチャ「仮面の男+α」後 - 「アイテムクリエイター」
- その動機は探究心!!いつでも何かはほんの少しの好奇心と疑問から生まれる。…とりあえず混ぜろ。
→つけている間、各グミを1つ消費してミックスグミを精製できる。配合具合で効果が上下する(らしい)。他にも隠し要素色々。 - 「詠唱剣士」
- 歌は歌わなくても詠唱はリズムよく!詠うように紡ぐべし。
一定確率でエンチャント「詠唱剣」の自動発動+剣攻撃がHITで初級詠唱時間短縮
発生条件:スクチャ「隠れた特技」 - 「ディスクマスター」
- 使えないのに集めてしまう。コレクター魂かもしれない。
スクチャ「彼女の称号」後 - 「奇才俊足ガンナー様」
- 称号のないヒロインにロニが命名してくれたが謹んで辞退された幻の称号。(しかも本編では銃は使ってないのでボツ)
**訪問者様からのプレゼントを勝手に掲載(笑) *青文字は管理付記
『ミステリアス』謎が謎を呼びその謎がまた謎を呼ぶ。男と言われても実際は女。学者と剣士というイメージ正反対気味(一部偏見あり)な職業につき、晶術を使う。ミステリ~美人。
『も・て・も・てv』 ウッドロウやイレーヌさん、そしてリアラ。なぜか黒い人にもてやすい彼女。頑張れジューダス!敵は多いぞ!! 短編(VSウッドロウ・イレーヌさん家の謎ほか)
『アクティブガール』 おとなしく見えて実は好奇心超旺盛。分からない事は自分の足で調べに行く。雪合戦では常勝無敗。コントロールもいいし、バカの裏もかけるから。
『動物大好き』 犬も大好き、猫も大好き、ウサギも大好き、モンスターも大す「危ないだろう!」
『まいぺ~す』 いつでもどこでも我が道を行く。彼女のペースを乱せる人はあんまりいない。
『穢れなき魂』 聖女からすら逃げたユニコーンが唯一懐いた存在。強く気高く聡明な彼女なら納得もいく。 短編:白と黒より
『チャレンジャー』 闇鍋にグミやオムライスにドリアンなど、いろんなことに手を出す彼女。やるからには徹底的に。 スクチャ「みんなで作ろう」ほか
『花舞う少女』 自己生産はできないけれど、花と彼女はとても似合う。試してくれたリオンに感謝。 キリリク「花とリオン」より
『幽霊嫌い』 怖い物無しな彼女の唯一の弱点。それは…。日記スクチャより
『蒼月の 』 (猫爺さんのくれる称号)
『月下美人』 月の輝く夜に1人たたずむ乙女。月夜の遭遇率はジューダスのお墨付き。
『記憶喪失?』 自ら記憶喪失を名乗る彼女。真実か否かは彼女と7本の剣しか知らない。
『未来を知る人』 知っているけれどそれを言えない。その心に傷を負いつつも前を見据えて進む。
『策士』 精神的な強さはパーティー1!冷静で優しく、咄嗟の判断力がある。とんちの鋭さも一休さん並み。
かけあい
「ジューダス+
」
- 「魔神、千烈衝!…二度と会うことも無いだろう」
「いや、背中がらあきだから」
魔神千烈衝直後(ジューダスが敵に背中を向けている間)、残った敵に の通常攻撃HITした場合
-
「ハロルド+ 」
- 「データ採取!」
「はいはい」
スペクタクルズが無い時、 とハロルドをパーティの後列に置く。
スペクタクルズを消費せず解析する。…ハロルドの解析くんを に使わせて解析しているらしい。
ジューダスが一緒だと稀に「そんなことをしている場合か」の追加セリフが発生
「ロニ+ 」
「なんで俺だけ回復してくれないの…?」
ロニ・ ・リアラがパーティに居て、なおかつロニにヒールを使わない。他のキャラにヒールを使っている場合、戦闘終了で発生(本編では回復系は使用できないためボツ)。

** 戦闘部門**
基本的に人外な特技は使えません。異世界の人なので、常に森羅万象的な大技を繰り出すカイルたちを不思議に思ってます(笑)
代わりに連携技やレンズの特性を生かした応用技が得意。晶術は根拠が明白なためそれなりに使え、不足な分はレンズによりカバーしている。
エンチャントや称号で技は自由度が高く、戦闘にバリエーションを持つタイプ。
- 「詠唱剣」
- 一定時間詠唱時に同時行動できる(エンチャント)
- 「アトリビュート」
- 剣に取得してる晶術の属性を付与する。
- 「空襲剣」
- 駆け込み→斬り上げ→斬り落とすスピード重視の技
- 「虎牙破斬」
- 技は見て盗め。リオンとスタンの使っていた剣技
連載で使った晶術まとめ- プリズムフラッシャ、アクアスパイク、スプラッシュ、ゴッドブレス(ソーディアン使用時)、インブレイスエンド(ソーディアン使用時)、サンダーブレイド(ディスク装着時)、?????
その他使えるらしき晶術
デルタ・レイ(グローブ入手後、ジューダスに教わるスクチャを見ると取得)、スラストファング、その他アドリブ
特技(連携)
ヒロインがパーティ内にいる時のみ、TOS以降で言うところの連携技が発動できる。直接攻撃系**
- 「晶術剣」
- ジューダス/カイルの剣技+アトリビュート
- 「空翔烈風陣」
- カイル「空翔斬」*「空襲剣」風を巻き上げ空中で斬りつける。有翼系に効果あり。
- 「雷神轟鳴撃」
- ロニ「雷神招」+「サンダーブレイド」
- 「フェイント」
- コマンド入力で該当なし(連携不発生)時にジューダスと
の場合のみ発動(フォロー技)。幻影刃と通常攻撃の多段斬り。
- 「閃烈破斬」
- ジューダス「月閃光」+「虎牙破斬」 同時にすくいあげ、硬直直後に叩きつける荒技。ダウン効果。重さのある敵にも有効威力に加えて追加効果を狙えるのが特徴。
間接攻撃系**
- 「晶術剣」
- ジューダス/カイルの剣技+アトリビュート(一撃のみ強力な属性を付与)
- 「ライトニングフィールド」
- リアラ「スプラッシュ」+サンダーブレード
同時に発生させることで広範囲に雷撃を及ぼす。マヒ効果発生。
- 「レイ=レイン」
- ハロルド「インブレイスエンド」+プリズムラッシャ
乱反射を利用した拡散型の晶術。HIT数が高いので他の個人連携へ繋げやすい。
「ベイパーハイリミット」- ナナリー「エンシェントノヴァ」+インブレイスエンド
高温の水蒸気による攻撃。エンシェントノヴァの範囲の狭さをカバー。徐々にHP減少の追加効果。
とりあえず全員分を1つずつ。…直接技を使うより、応用するのが得意なヒロインの特徴が出ている感じです。