「食」に関するスクリーンチャット(小 さん)
「食」に関するスクリーンチャット
「ロニ」
ロニ「ん?何だ、
?何か用か?」
「うん、ものは相談なんだけどさ。ハンバーガーを作ってみたから、ちょっと食べてみてくれないかな?」
ロニ「ハンバーガー?飯時でもないのにわざわざ作ったのか?俺の為に!?」
「…………うん、まぁ…そんなところ…かな?」
ロニ「…く〜っ!やっぱ
みたいに賢い女性にはわかってるんだなぁ、俺の魅力って奴が!!」
「…………」
ロニ「ほらほら、そんな心配そうな顔しなくたって、ちゃんと食ってやるって!
んじゃ、早速………………ぐぁっ!?何だこれ!?」
「あれ?何かおかしかった?」
ロニ「い……いやいやいやいや、美味いぞ。酸っぱくなんかないぞ〜……?」
(ロニ、フェードアウト)
「……やっぱり一夜漬けのキュウリじゃピクルスの代わりにはならないか〜。
ピクルスが入ってる方が美味しいんだけどな」
ジューダス「他人の舌で実験するな」
究極の野菜?
「ナナリー、ニンジンとピーマンがあったら貰えるかな?」
ナナリー「?良いけど……何に使うんだい?」
「うん、私のいた国ではトマトとピーマンを掛け合わせたトマピーって野菜があってね」
ナナリー「?」
「野菜を掛け合わせるのって、ちょっと楽しそうじゃない?
うまくいけば栄養価の高い野菜ができあがるしさ。
だから、ルーンボトルを使ってニンジンとピーマンをリファインして、究極の野菜ピージンを……」
ジューダス「作るな、そんな得体の知れない物」
DEAD or DEAD
カイル「〜♪」
「あれ、カイル。何か機嫌良いね?」
カイル「今日の夕飯はマーボーカレーなんだって!」
「カイルって、本当にマーボーカレーが好きなんだね」
カイル「うん!マーボーカレーだったら、腹がはちきれてもまだ食べられるよ、俺!」
「(流石にそれは無理だと思うけど……)そんなカイルに質問!」
カイル「?」
「ハロルドの作ったマーボーカレーと
トラッシュマウンテンでうっかり毒ガスを浴びてしまって変質してしまったマーボーカレー、
食べるならどっち?」
カイル「え!?えーっと…えーっと………トラッシュマウンテンのマーボーカレー!」
「へぇ…何で?」
カイル「毒状態でも、ハロルドの実験体にされるよりマシだと思うから!」
「…………」
ジューダス「動けなくなったら、どの道実験体にされると思うがな……」
携帯食料
リアラ「…………」
「どうしたの、リアラ?考え込んじゃって」
リアラ「
……あのね、思ったんだけど旅の途中自炊できない場所があるかもしれないでしょ?」
「そうだね。雨の時に洞窟が見付からなかったら火も熾せないし」
リアラ「だからね、そういう場所でも食べれる物があったら良いな、って」
「携帯食料って奴だね。確かに、そんな事態になってから慌てても遅いし……
普段から用意しておいた方が良いかもね」
リアラ「何か無いかしら?日持ちして、いつでもすぐ食べられるような物……」
「……糒(ほしいい)なんてどうかな?」
リアラ「ホシイイ?」
「作り方はとっても簡単。炊いたご飯を水にさらして粘り気を取って、
あとは乾かすだけ。
袋に入れて持ち歩けばいつでも食べられるし、そのままでも結構食べられる。
お湯や水に浸せばすぐに柔らかくなって食べ易くなる優れものだよ。
あとは…サトイモの茎をミソで煮込んだ後乾かしたやつとか。
お椀に入れてお湯を注げば、即席の味噌汁になるよ」
リアラ「面白いわね。早速作ってみるわ」
(リアラ、フェードアウト)
「…………」
ジューダス「…………」
「サトイモの茎って、この辺りだと何処に行けば手に入るんだろうね?」
ジューダス「知らないなら、初めから教えるな」
好き嫌い
「天地戦争時代はさ、食べる物も少なかっただろうし、
やっぱり好き嫌いなんてできなかったでしょ?」
ハロルド「そうね〜。そんな事言ってられる状態じゃなかったし。
アレルギー体質でもない限り何でも食べたわよ」
「食料が無いのは辛いけど、好き嫌いする人がいないのは良いね。
嫌いでも食べなきゃ餓死するわけだし」
ハロルド「そうよ。贅沢なんて言ってられないんだから!
けど、それでも好き嫌いする奴っているのよね〜」
「そういう人にはどうしたの?」
ハロルド「そうねぇ……「好き嫌いする子供は軍の食料にされちゃうぞ」とか
「これを食べなかったら一週間食べる物はありません」とか
色々言ってる親はいたようだけど、一番ポピュラーだったのはアレね」
「アレ?」
ハロルド「「好き嫌いする子供はハロルド博士の実験台になっちゃうぞ〜」って」
「…………」
ハロルド「こう言われたら、嫌いな物でも食べない子供はいなかったそうよ。
名前が出ただけで子供の好き嫌いが直っちゃうんだから、
やっぱ私って天才よね!」
(ハロルド、フェードアウト)
「……好き嫌いしてると、ハロルドの実験台になっちゃうんだってさ」
ジューダス「何で僕に言うんだ」
*あとがき**
こういった掛け合いのギャグを書くのって楽しいですね。
卒業制作の文章が思い浮かばなくて煮詰まっていたのですが、
スクチャを考えているうちにスッキリしてきました(笑)
久々にサクサクと文章を書くことができて楽しかったです。
機会を与えて頂き、ありがとうございました!
**管理人コメント**
小さんによる二作目。
スクチャです。スクチャはノリが命!(?)というわけで
ヒロインも交えて楽しい作品を5本もありがとうございました。
小さんのスクチャはそこはかとなく博学です(笑)
